桜が散り、少しするとツツジの季節がやってきます。
画像は、ゴールデンウィークが始まる少し前に近所のお寺の入り口を飾ったツツジです。
ピンクの花びらが大きく、一つの枝先にいくつもの花を咲かせるので、この時期ツツジはいつも見る場所を鮮やかに飾ってくれます。
耐暑性、耐寒性に優れているので、道路沿いに街路花として多く植えられています。
また、ツツジは空気を清浄する効果もあるそうです。
そう言えば子供の頃、学校からの帰り道、友達の一人が「これ甘いんだぜ。」と言って、ちぎったツツジの花の根本を吸っていました。
私もそれをまねて吸ってみたと思うのですが、それが本当に甘かったかどうかの記憶はありません。
しかし、しばらくして調べたところ、レンゲツツジの仲間は葉、花、蜜に毒がるそうで、結構危ないことをしていたんだと、後になってぞっとしました。
キレイな花には毒があったようです。
子供の頃、そんなことをしていたので、大人になってこんなに性格が悪くなったのでしょうか。
画像は、ゴールデンウィークが始まる少し前に近所のお寺の入り口を飾ったツツジです。
ピンクの花びらが大きく、一つの枝先にいくつもの花を咲かせるので、この時期ツツジはいつも見る場所を鮮やかに飾ってくれます。
耐暑性、耐寒性に優れているので、道路沿いに街路花として多く植えられています。
また、ツツジは空気を清浄する効果もあるそうです。
そう言えば子供の頃、学校からの帰り道、友達の一人が「これ甘いんだぜ。」と言って、ちぎったツツジの花の根本を吸っていました。
私もそれをまねて吸ってみたと思うのですが、それが本当に甘かったかどうかの記憶はありません。
しかし、しばらくして調べたところ、レンゲツツジの仲間は葉、花、蜜に毒がるそうで、結構危ないことをしていたんだと、後になってぞっとしました。
キレイな花には毒があったようです。
子供の頃、そんなことをしていたので、大人になってこんなに性格が悪くなったのでしょうか。