本日のウチの夕食のデザートをご案内いたします。
これはスーパーやコンビニなど、どこにでも売っているどら焼きです。
2枚のカステラ生地でアズキあんをはさんだ、一説には鎌倉時代からあると言われる和菓子の一つ。
どら焼きはその形状を打楽器の銅鑼(どら)に見立てたところから、そう呼ばれる様になったそうです。
ドラえもんも大好物のこのお菓子を私も結構好きで、時々買って帰ったりします。
それを、今日はもっとおいしく食べようと、ちょっと手を加えてみました。

どら焼きをパッケージから取り出して、まな板の上に載せ、
開いたカステラ生地を元に戻し、真ん中で切り、半分にしました。
今回はアイスクリームを合わせた後に切りましたが、アイスクリームが片方に寄ってしまうので、どら焼きを先に半分に切って、それぞれに入れた方が良いかも知れません。
また、アイスクリームで甘さが増すので、丸一つを一人ではちょっと多過ぎで、半分にして人と分け合った方が飽きなく食べられる様に思いました。

アイス緑茶と一緒にいただきました。




0 件のコメント:
コメントを投稿