2025年8月29日金曜日

スケジュール通りのドォーン、ドォーン



この夏3回目は、最初からそのスケジュールを認識していた近場での打ち上げ花火でした。

前回(2025年8月6日)前々回(2025年6月5日)は、「ドォーン、ドォーン」という大きな音で外に出て気が付いた、遠くで上がる花火だったのです。


今回は、打ち上げが始まる5分前から三脚にカメラを載せ、花火専用のバルブ撮影の設定もしておくことができました。



しかし、カメラを構えて臨む花火大会は、シャッターチャンスを今か今かと狙うため、そのきれいな大輪の炎の花に集中して楽しむことができません。



記録を残したい気持ちは、夜空を見上げ、手を叩きながら純粋に楽しむという思いと相反しており、どちらを取るかと痛し痒しです。



打ち上げ場所からこちら側の手前に大きな川があり、その河川敷に通勤時の電車内並みに多くの見物人で込み合っていました。




私はこの地に来て迎えた初めての夏で、ここでこんな花火が見れるとは予想外でした。



普段大したことはしていないのですが、なぜか自分へのご褒美を受取った様な気分になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿